放送出演(2020年6月29日現在)

放送日内容番組名
2020年6月29日日本における労働市場や若者雇用の現状YTN グローバルニュース(Global News)20時20分
2020年6月28日日本における労働市場や若者雇用の現状YTN グローバルニュース(Global News)02時35分
2020年6月28日日本における労働市場や若者雇用の現状YTN グローバルニュース(Global News)19時20分
2020年6月27日日本における労働市場や若者雇用の現状YTN グローバルニュース(Global News)03時00分
2020年5月6日韓国における新型コロナコロナウイルスの現状と対策TBS 「グッとラック!」
2020年4月22日新型コロナでどうなる!? 今後の日韓関係BS11 「報道ライブ21 INsideOUT」
2020年2月18日新型肺炎が韓国経済を直撃、成長率2%割れかBSテレ東 「日経プラス10」
2020年2月5日リカレント教育KBS京都 「newsフェイス」
#########韓国で経済危機再来か、文大統領は楽観的過ぎる?BS日テレ 「深層NEWS」
#########韓国“経済危機の悪夢”再来か!?BS-TBS 「報道1930」
2019年11月5日韓国に迫る経済危機、文在寅に立ちはだかる儒教資本主義の壁BS-TBS 「報道1930」
#########韓国のリアル、二極化する韓国の行方BSテレ東 「日経プラス10」
#########広がるか?『ギグ・エコノミー』という働き方。その可能性と課題NHKラジオ 「Nらじ」
2019年9月20日日本の定年延長の特徴と継続雇用制度について文化放送 MBCラジオ(韓国) 「知りたいことが手に取るようにわかる経済」
2019年8月23日日韓特集 「韓国がGSOMIA破棄 日韓関係改善遠く」BSテレ東 「Nikkei モーニングプラス」
2019年5月28日日本政府、70歳定年推進SBSテレビ(韓国) 「SBS 8時ニュース」
2019年2月16日「韓国のミカタ」日系企業が大人気という韓国就職最前線!働き方改革は?最低賃金の大幅引き上げは?朝日放送テレビ 「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」
2018年11月8日韓国幼稚園の不正流用事件、少子化が起こす新問題テレビ朝日 「ワイド!スクランブル」
#########超高齢化社会日本の人手不足への対策、浮上する70歳定年制チャンネルA(東亜日報系列) 「ニュースA」
2018年10月2日週58時間勤務、日本の悩みKBS第1テレビジョン 「KBS時事企画 “窓”」
2018年8月20日日本の労働市場の現状と働き方改革チャンネルA(東亜日報系列) 「ニュースA」
2018年3月1日韓国の週最大労働時間 、68時間から52時間に短縮、日本から学ぶべきことは?SBSテレビ(韓国) 「SBS 8時ニュース」
2018年1月18日日本の超高齢化社会に対する対応、年金受給開始70歳超もSBSテレビ(韓国) 「SBS 8時ニュース」
#########日本における若者の雇用と消費意識SBSテレビ(韓国) 「SBS 8時ニュース」
2017年9月1日日本政府、公務員定年65歳を検討SBSテレビ(韓国) 「SBS 8時ニュース」
2017年4月2日なぜ日本の雇用情勢は改善されたのか。SBSテレビ(韓国) 「SBS 8時ニュース」
#########日本政府、正社員の副業を許容する方針SBSテレビ(韓国) 「SBS 8時ニュース」
2016年2月28日日本の労働力不足が深刻、生産年齢人口の減少が目立つ。SBSテレビ(韓国) 「SBS 8時ニュース」
2016年2月26日日本が初の人口減少、 他人事ではないSBSテレビ(韓国) 「SBS 8時ニュース」
2016年2月10日なかなか効果が出ていないマイナス金利、日経平均株価が大幅下落SBSテレビ(韓国) 「SBS 8時ニュース」
2016年1月29日日銀、マイナス金利を導入SBSテレビ(韓国) 「SBS 8時ニュース」
2016年1月23日日本の大卒就職率が5年連続上昇した理由は。SBSテレビ(韓国) 「SBS 8時ニュース」
2013年6月15日韓国の国民幸福基金NHK-BS1 NHK WORLD「ASIA BIZ FORECAST」
2012年11月9日韓国の受験や教育の現状や課題テレビ朝日 「モーニングバード 」

コメントを残す